![]() |
ソエルテの公式サイトから資料請求をしてみたところ、返信メールには「資料の用意ができ次第、郵送する」と書いてありました。リサーチ時点では新しい結婚相談所でしたので、まだ専用の資料がないのかもしれません。メールにPDFへのリンクが貼られていたので、そちらを見ていきたいと思います。 |
![]() |
ソエルテの特徴といえば、入会金と月会費が0円(無料)ということ。完全成功報酬型をモットーとしているそうで、料金が発生するのはお見合い(コンタクト)が成立したときだけです。成婚料は5万円とのことですが、他社と比較しても圧倒的に安いことが分かります。ただし、この0円プランはソエルテの会員にしかアプローチできないため、提携会員90,000人の中からも相手を探したい場合はプレミアムコースへの入会が必要です。 |
![]() |
ソエルテはまだ新しい結婚相談所なので、会員数は大手と比べると少ないようです。より多くの人から相手を探したいなら、プレミアムコースへの入会がおすすめ。良縁ネットという結婚相談所に登録している会員からも検索できるため、提携会員90,000人からも相手を探せますよ。公式サイトによると、この場合、入会金が8万円と月会費が1万5千円かかるそう。成婚料は10万円なので、一般的な結婚相談所とそれほど変わらない料金になります。 |
![]() |
パンフレットのPDFには、完全成功報酬について多く書かれています。0円プランなら、費用負担を気にせずに婚活できます。「婚活をもっと自由に」というソエルテのメッセージは、会員のお財布を指しているのでしょう。 |
ソエルテはリーズナブルな結婚相談所です。お見合いを申し込むごとに1人5,000円の費用が発生しますが、月会費や入会金が0円なので直感的に「安い!」と感じて入会。結婚相談所で根掘り葉掘り聞かれることに抵抗があった私には、自分の思うように活動できるソエルテの婚活スタイルが上手くハマったようです。出会いのチャンスが多い結婚相談所なので、ヨガ体験や餃子パーティーなどイベントを楽しみながら気になる相手を探すことも可能。婚活中は相手との距離をどうやって縮めるべきか悩むこともありましたが、スタッフが相談に乗ってくれたおかげで成婚までトントン拍子に進みました。1人で自由に活動できるだけでなく、困った時にはスタッフに頼れるフレキシブルさが、ソエルテの魅力だと思います。
ソエルテは、東京にいくつもの店舗を持つ相席屋グループが始めた結婚相談所。男女が気軽に出会うことができる店舗運営をしている企業なので、結婚相談所にも活かせるノウハウを持っていると思われます。
2016年にサービスを開始したソエルテ。東京には創業50年近い結婚相談所や会員数が5万人を超える結婚相談所などがあり、どのように勝負していくのか、これからが楽しみですね。
資料請求のところでも書きましたが、ソエルテといえば入会金と月会費が0円のライトコース。お見合い料は1人につき5,000円で、成婚料は50,000円です。このライトコースは「結婚相談所って料金が高そう」…と考えている婚活初心者にピッタリですね。
0円婚活が魅力のソエルテですが、ライトコースで受けられるサービスは写真とプロフィールの掲載の「ソエルテ会員だけでなくたくさんの人数から相手を探したい」という人のために、プレミアムコースを用意しています。このコースなら、提携の結婚相談所(良縁ネット)に登録している約90,000人の中から将来のパートナーを見つけることが可能。ただし、入会金10,000円と月会費15,000円、成婚料100,000円がかかります。
プレミアムコースには、婚活の専門家であるコンシェルジュへの相談や各種サポートが付いてくるので、本格的に婚活を始めたい人も満足できる内容ですよ。
住所 | 東京都新宿区西新宿3-2-7 KDX新宿ビル5 |
---|---|
アクセス | 新宿駅から徒歩10分 |
営業時間 | 平日 11:00~21:00、土日祝 10:00~21:00 |
休業日 | 火曜 |