ここでは、入会時に必要な費用や月々にかかる料金について掲載。入会するとトータルでいくらかかるのかまとめています。
結婚相談所と聞くと、イメージ的に費用がかかるものと思われがちですが、イマドキの東京の結婚相談所は割とリーズナブルなプランを設けているところもあるのを知っていますか。
ただし、料金の安さだけで選ぶのは禁物!しっかりとそれぞれの料金の詳細を知り、どれくらいの価格相場なのかを把握しておくと、入会後に後悔することなく婚活を進められます。
結婚相談所の費用を選ぶには、サービス内容と設定価格のバランスが重要!利用料金はさまざまなので、目安となる料金システムを知っておきましょう。
その名の通り入会時にかかる諸費用となります。
相場は3~5万円となっており、初期活動費やシステム登録料などの相場が15万円前後なので、トータルすると入会時に20万円ほど必要です。
途中退会しても特別なキャンペーンなどを実施していない限りは、返金されることはありません。
システムやサービスを利用するための費用で、入会時から退会するまで毎月発生します。
目安は1~2万円程度で、成功報酬型のタイプや女性会員の場合は無料というところもアリ。
お見合いやパーティーをする際の紹介費用や参加費用のことで、毎回発生するところや、プランや月額料金に含まれている場合などさまざま。
見知らぬお相手とのセッティングなどはサポートが必須!やはり慣れているプロにお任せするのが1番なので、必要経費として考えた方が良いでしょう。
紹介されたお相手と結婚が決まった時に支払う費用のことです。相場としては約10~25万円ですが、結婚相談所によって料金に差があるので要チェック。
成婚料が高いほど婚活成功の確率も高いといわれていますが、プランによっては無料のところもあります。